VIZ Card(ONE SIAM)とは

VizカードはONE SIAM(アイコンサイアム、サイアムパラゴン、サイアム・ディスカバリー)でお買い物をする際、様々な特典や割引が受けられるカードです。
カードには3つのグレード(White, Titanium, Black)があり、それぞれ特典が異なります。
- 対象店舗で5~10%の割引
- 50バーツごとに1VIZポイントが付与
- 1,000ポイントごとに100バーツのギフトカード、その他ギフトと交換できる
- グランドオープン、映画の試写会などにも参加できる
- 対象店舗で5~30%の割引
- 50バーツごとに2VIZポイントが付与
- 1,000ポイントごとに100バーツのギフトカード、その他ギフトと交換できる
- グランドオープン、映画の試写会などにも参加できる
- 3ヶ月間の駐車場無料サービス
- VIZ Exclusive Loungeが利用できる
アップグレード方法:1日に20,000バーツ以上購入する
- 対象店舗で5~35%割引
- 50バーツごとに3VIZポイントが付与
- 1,000ポイントごとに100バーツのギフトカード、その他ギフトと交換できる
- グランドオープン、映画の試写会などにも参加できる
- 1年間の駐車場無料サービス
- VIZ Exclusive Loungeが利用できる
- 香港タイムズスクエア、PARCO、台北101、ロッテなど、世界各地で特典を受けられる
応募方法:招待制
タイランドエリート会員ならVIZ Titanium Cardが取得できる
昔は、タイランドエリート会員なら最上位グレードのVIZ Black Cardがもらえたようですが、2022年4月現在は、VIZ Titanium Card が取得できます。
本来、1日に2万バーツ以上購入してもらえるVIZ Titanium Cardが、タイランドエリートカードを提示するだけで取得できるのでお得ですね。
また、新規にVIZ カードを申し込んだタイランドエリート会員には、先着200名で500バーツのギフトカードがもらえます。
期間:2022年3月〜2022年12月
Viz Cardの申し込み方法
VIZ Card の申請、ギフトカードの受取りは、以下の場所で可能です。
タイランドエリートカードと、パスポートを忘れずに持参してください。
- アイコンサイアムM階のインフォメーションカウンター
- サイアムパラゴンG階のツーリストカウンター
実際にアイコンサイアムで、VIZ Card の申請とギフトカードを受取りに行ってきました。

まずはG階(BTSサイアム駅改札口と同じ階)の入口すぐ横にあるツーリストカウンターで、タイランドエリートを利用してVIZカードとギフトカードを取得したいと伝えます。
次に、ONE SIAMというアプリをインストールし、アカウントを作成します。
このアプリでデジタル会員証が表示できます。
カウンターに向かう前に事前にアプリをインストールしておくといいでしょう。
手続きが完了すると、500バーツのギフトカードがもらえます。
しかし、まだギフトカードは使えません。
M階のカウンターでアクティベートしてね、とスタッフ伝えられます。

M階のカウンターに到着したら、ギフトカードをアクティベートしたいと伝えます。
アクティベートが完了すると、ギフトカードが使用できるようになります。
なお、VIZカードのアップグレードには1週間ほどかかるそうです。
以上、VIZ カードの手続きとギフトカード受取りの手続きについて紹介しました。
VIZ Titanium 会員はラウンジの利用や、無料駐車場など様々な特典があるので、持っておいて損はありません。
サイアムパラゴンでは、ギフトカードの手続きとアクティベートのカウンターが別々なので少し大変でしたが、サイアムでお買い物される方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
コメント